近頃何をやってもストレスが発散できず、ひとつ物事を済ませては「はぁー・・」と
ため息をつく日々が続いていました。「ストレス一杯の日々→テイルズやって寝る」が
一日の全てですよ!
育児ストレスは実際動くのが自分ではないだけに、なかなかうまく解決しませんね〜。
頑張っても認められるわけでもないしねー。
・・・・おお、この調子で日記を書いていたら下に愚痴をどんどん書いてしまった。
消去消去!!
そんなこんなで、今日は森林浴に行ってきました!

素敵・・どこの森かしら・・ってココうちから5分くらいなんですけど!
山があることは知ってましたが、一歩入ったら結構な山でした。
き、きのこがわんさか生えてる・・!!
(※東京都です)

綺麗な花も。
一周まわって大体30分なので大きくはないですが、どんぐりはどっさり落ちてるし
いろんな色のきのこが生えていて、秋に行ったらまたおもしろいものが見られそうです。
子供たちは大喜びでした。

アップしそこねていた、「だったんそばアイス」
近所のお蕎麦屋さんで食べたのですが、めっちゃおいしい!蕎麦よりおいしい!!
蕎麦の風味がきっちりするのに、黒みつとぴったり合ってるんですよー、不思議!!

こちらはビアードパパのシュークリーム。
クリームはとろりんたっぷりでおいしかったのですが、皮の味が結構濃くて、
底がやけに固いのが気になりました。
いろいろありますが、ゆるゆる復活できるよう頑張ります〜。
スポンサーサイト
何だかストレスも溜まってらっしゃるようで…、
だ…大丈夫ですか〜…。テイルズが少しでも(?)、
ストレス解消になれば良いのですが…。
森林浴だなんて、健康的ですねぇ〜。
この週末、いつもどおり引きこもってゲームやってました(痛)。
ちょっとでも自然の中に身を置くと、気持ちがスッキリするので、
オススメですよ〜って、引きこもりに言われたくないですが(笑)。
秋になったら、紅葉とか栗拾いとか…アウトドア(?)するつもりなので、
い…いまは引きこもりで…(苦笑)。
ダイエット中だったので、
だったんそばアイス、シュークリームに目で癒されました(笑)。
お…おいしそうだぁ〜!!♪
ほぉ〜!都内にもこんな緑豊かな森があるんですねv
変わったキノコだ(笑)
少しでも森林浴でリフレッシュできたでしょうか?
私は逆に、やっと長い夏休みが終わって、少しずつ発散してますよ〜
だったんそばアイス、美味しそう〜v
でも正直、そば味のアイスって想像出来ない・・・
見た目はすごく美味しそう!(笑)そして何より入れ物がイイ!!
そうですね〜焦らずにゆっくり生きていきたいと私も常々思っています。
うちの近所にも緑はあふれているので、お散歩に行ってこようかな?
育児ストレスとかね、ほんと大変ですよね〜
ここで愚痴っちゃえばいいと思いますよvどんだけでも聞きます♪
お互い、無理せず手抜きでw頑張りましょうね〜^^
結構キてますね…頑張って!!
ということしかできないんだけど…。
方法はなんでも良いけど、溜め込まないようにうまくちょっとずつでも吐き出して…消化して…
負けないでね!応援してる〜!!
森林浴いいな〜vv
自然が多いと言われてる北海道だけど、
意外とこう…家のちょっと裏側は山。とか、
歩いて行ける様なところにないんで、
手軽にこういうとこ行きたい…。
いっぱい酸素吸いたい(笑)
だったんそばアイス!
美味しそう〜vv
さっぱりしてそうだね〜!
シュークリームも捨てがたひ…おなかすいてきた〜〜。
ゆっくりゆっくり…無理はせずに!
浮上できそうになったら、上がってきてね!
>南マヨコさん
わーん、ありがとうございます〜!
もうテイルズだけが一日の楽しみなんですよ!
ゲームだけが楽しみの主婦・・何かヤバイ感じがしますが(苦笑)
でもテイルズ、やっぱりおもしろいです〜!ついつい夜更かししちゃいます。
森林浴に神社参りと、世捨て人のようなリフレッシュ法を試し中です・・。
引きこもってゲーム、うらやましいですよ!
静かに家にいることなんて許されないですからね・・どっか連れてかないと(−−;
マヨコさんはよくちょっ旅の写真とか、綺麗に撮ってアップされてますよねー!
私もせっかく一眼レフデジカメ買ったんだから、もうちょっと活用したいですよ〜。
これ、思い切り写メだし(笑)
紅葉とか栗拾いのときには、私も頑張ろうっと!
・・って、マヨコさんまた栗拾いのご予定ですか?
確か去年「大量の栗が・・!」という日記がありましたよね〜(^^)
私のダイエットは終わりました(弱っ!)
なんか、ダイエットー!って思うと余計に食べ物がおいしく感じて、
ガツガツしちゃうんですよね〜。食べ過ぎないようにほどほどに甘いもの摂取すれば
いいんだよな・・と今は諦めています。
マヨコさんもぜひぜひ!おやつタイムを〜!(笑)
>アルコルダさん
わー、お役に立ててよかったです〜!
うちは新宿から30分くらいで一応「東京都」なのですが、実は田舎だったようです・・。
キノコもあと6,7種類くらいありましたよ!
明らかに毒のようなオレンジ色とか、真っ黒とか真っ白とか、白黒も!
海育ちの私には何が何のキノコやらさっぱりでしたが・・(^^;
新しい発見がいろいろあって、ちょっと心も落ち着いてきました(^^)
そうなんですよねー、夏休みが終わってほっとしているはずなのに。
幼稚園嫌いの息子が、そのイライラを私にぶつけているからでしょうか・・(苦笑)
そば味アイス、私も話のネタくらいの気持ちで注文したんですよ〜。
でも予想外のおいしさでした。ちょっと不思議な・・そばの香りがするアイス(笑)
入れ物もワッフルコーンのようにパリパリしてて、おいしかったですよ!
わーん、ありがとうございますー!
変に意地っ張りで、文句とか愚痴とか書けないんですよね・・。
そうか、でもこういうのも正直に、少しずつ出せるようになったら
ラクになりそうですよね!!今度へなちょこになったら、愚痴をきいてくださいー!
もちろんアルコルダさんのもどんと来いですので(笑)
お散歩でもして元気だして、また頑張ります〜!
>氷翼さん
ありがとう〜!嬉しい!!
私、多分吐き出し下手なんだと思う・・何度か愚痴っぽいことを書くんだけど、
「こんなの人に見せられるかー!」ってなっちゃう(意地っ張り?!/笑)
今後はうまくちょっとずつ吐き出せるように頑張るわ!そのときは見捨てずつきあってね(><)
氷翼さんちのほうが、うちより都会かもしれない・・(^^;
畑もいっぱいあるし、野菜も産直コーナーがあちこちにあるし、ちょっと行くと山(笑)
今まで興味なかったけど、お散歩してみるとなかなかいいコースだったので、
またちょくちょく行ってみたいと思います。すごいよ!キノコが!(笑)
だったんそばアイス、すっごくおいしかったよー!
シュークリームは、こういうブランドものよりもコンビニの
皮がふにゃふにゃのやつが好き・・って書いてたらまた食べたくなってきちゃった!
甘いものはいいよねー!
なかなかストレス発散できないですよね〜。
常に子供に気を使ってる状態ですしね。
難しいですが上手に息抜きしてくださいね。
それにしてもキノコ・・・食用・・・?
山ってなかなか面白いものがたくさんありそうですよね。
また秋に行ったら教えて下さいv
そうなんです!子どもに関するコトって どんなに親ががんばっても やっぱり最後は子ども自身ががんばったりやる気になってりしてくれないと解決しない事が多いんで なかなか厳しいですよね(-_-;)
親ができることって その手助けなんですけど これがなんていうか・・・難しいんですよ!!
親の心子知らずって・・・ホント そう思います・・・
わかってても難しいんですけど
やっぱり あせらずのんびり♪
これが1番ですよ(*^_^*)
リラックスして がんばってくださいませ〜♪
>あお756さん
そうそう!そうなんですよー!
食事に行っても、おでかけしても、どこでも絶対子供を見てなくちゃいけないから
話にも集中できないし、記憶が途切れるんですよね・・(涙)
子供に、あまり礼儀知らずなマネはさせたくないと思うとピリピリして
何にも楽しくないんですよ・・。
でもこれもあと少しの我慢だと信じて、頑張りたいと思います。ありがとうございます〜!
キノコ、食用だったら張り切って取るのですが、キノコってすごい種類あるんでしたよね?
うっかり変なもの食べて病院行き・・とかなっても恥ずかしいので、
見ているだけにしておきます(笑)
秋にはもっといっぱい写真とってきますね〜(多分、キノコ多数)
>遊歩55さん
ありがとうございます。
子育ての先輩からの暖かいお言葉・・身に染みます〜(TT)
本当、どんなに言っても聞かない、出来ないというのがきっついですね。
子供なんだから、と思ってはいても、やっぱり片付けとか出来ないと「キー!」って
なりますし(−−;
こういう言葉をかけるといい、といわれても、そうそう優しくなれないのが現実です・・。
あせらずのんびりリラックス・・うわーん!難しいですー!
でもうちの中もピリピリしてきちゃってるので、もうちょっとなんとか・・頑張ります〜。
子供が大きくなってきたら、また別の悩みが出てくるんですよね、きっと・・。