先日琴梨のもりさんが紹介されていた「牛乳親父」の牛乳普及ソング。
私も以前日記に書いたことがあったのですが、意外な形で再会です。
ココ。
>CDは希望者にプレゼントする。問い合わせは同協会(048・583・7112)へ。
ええ?!
早速電話しましたとも。どうするんだ、一般人なのに。
・・到着が楽しみです。
さて、今日は久々にセブンイレブンへ。

左が「ミルクプリン」、右が「ミルクソフト」
ミルクプリンは瓶入りで220円。高っ!
かなりとろんとろんで、一部液体っぽいです。味は結構甘め。
ソフトの方も濃厚で甘い〜!って感じでした。私は割とさっぱりとした、牛乳が
生きているものが好きなので、これはまあまあといったところ。
今のところ「ゆふいんの牛乳プリン」に勝てるものは出てないですね〜。
スポンサーサイト
昨晩、NHKラジオ夕刊、列島だよりに電話で生出演してましたよ。
たぶん全国放送だと思います。
これたぶん、知ってます。ソフトの方。
食べたこともある、と思う…。
いや、だって、似たようなのいっぱい出てて
だんだんわかんなくなりません?(笑)
ミルク系のデザートやらお菓子は
みるくにさんの意見に賛成です、牛乳の味がお上品に生きてるのって
美味しいですよね〜、うん。
でもソフトは!真っ向から刃向かわせて頂きますよっ!(笑)
濃ゆいのが好きなんです〜、私。
ソフトは濃ゆくなくてはダメっす〜〜〜。
でも、濃ゆくて一度に全部食べられないので
上半分とコーン部分に分けて食べるんですけどね。
……コーンがある部分はちょうどエエ感じなんですけど
クリームだけの上部分を食べる時はね、甘くてちょっとばかしツライっす。(笑)
お〜、電話しましたかっ!
私のブログコメントで、通りすがりさんから、電話でもらえるとの情報をいただいたのですが、私、どうも電話苦手なんですよね。
そしたらハガキでももらえるとの情報を入手しましたので、私はハガキで応募しますね♪
http://www.saitama-np.co.jp/news01/11/20l.html応募多数なら抽選らしいですが、もらえますよね、多分A^^
く、くれるの!?プレゼント!!??
いやあ…太っ腹〜…なのか…?(笑)
とりあえずはインパクト大!でしたよね〜あれは。
ミルクプリンが食べたい〜!!
しかし220円は高い!ケーキ屋さんのケーキ並ですね!
私もあまりにも甘いのはちょっと…なんですよね〜。
さっぱりしてて、牛乳の味がちゃんとするヤツがいいな〜。
>牛乳少年さん
情報、ありがとうございます〜!
意外と有名なのですね・・。この調子で全国的に
CD発売されることを密かに祈っております(^^)
>紗悠さん
出てますねー!似たようなの!
これ、息子が選んで買ったので、家に帰ってから初めて
「あ、こっちもミルクだったんだ・・」と気が付いたくらい印象薄かったです(笑)
でも味は甘くて濃かった・・。
>でもソフトは!真っ向から刃向かわせて頂きますよっ!(笑)
うっ!よーし、かかってこい!(笑)
そうですか・・濃ゆくて全部いっぺんに食べられなくても、
濃厚なのがイイのですか・・な、なぜ。
私はどっちも、牛乳の香りがサワヤカに感じられるような
さっぱり系が好きなんですよね〜。
だって、濃いのだとのど渇く・・・。
のど渇くとまた牛乳飲んじゃって、カロリーオーバーなんです〜(涙)
ミルクプリンですら、お供は牛乳でしたからね、私・・。
紅茶飲んでもあとに牛乳飲みたくなるなんて、もう末期です。
目標は、「牛乳がいらないくらいのおやつ探し」!
が、頑張ります・・。
>琴梨のもりさん
電話しちゃいました!私も苦手なんですが、他の方法を知らなかったので・・。
どうやらFAXでもいいらしいですね。
琴梨のもりさんは熱いメッセージつきハガキですか!いいですね〜(^^)
私が電話したときは、抽選なんて一言も言われず、
緊張感まるでなかったのですが、もしかしたらもらえないかもしれないのですね。
もらえれば嬉しいですが、もらえなくても牛乳人気ってことで嬉しいかも(笑)
>氷翼さん
希望者にプレゼント、ってかなりの太っ腹ですよね〜。
どうせそんなにこないだろう、という心理が見え隠れ(笑)
以前神奈川県の牛乳普及CDもあっさり手に入ったくらいなので、
今回ももらえたらいいな〜、と思ってます。
旦那には「本気でそんなものが欲しいの?」と言われましたが・・(笑)
220円は高いですよね!私も随分悩みました。
最近のコンビニお菓子は高級化してますよ〜。
私もさっぱり牛乳味が好きなので、今度発見したらまたご報告しますね!
とりあえずジャージーミルクプリン4個入りで満足・・(^^)