届きましたよ〜!
買った!という声は聴いても、おいしかった!という声はなかなか出てないような。
みんな、使ってるのかなぁ・・。
早速夕飯に「水菜のからしあえ」を作ってみました。
そんな簡単なものか!とつっこまれそうですが、今日はもう他のメニューが
決まってて・・ごにょごにょ。
水菜を切って水気を切って・・よし、ページをめくるぞ。
「オッケー!」といえば勝手にページをめくってくれる機能がついているのですが
これはちょっと・・かなり恥ずかしいような・・。
おまけにうちでは「オッケー!」と言うなり息子がやってきて「オッケーでしゅか!」と
合いの手を入れるので、結局ぬれた手をいちいち拭いてボタンを押しました(無意味)
15分で完成〜。
味、おいしかったです。自分で作るよりは。
でも、これは料理が出来ない人か、料理が苦手な人向きですね。
得意な人には物足りないかも・・。
私は苦手組なので、これからも大活躍してくれそうです。
スポンサーサイト
私は諸事情もろもろありまして、料理はあまりしてないので、
私なんかにはもってこいかもしれません!
あ〜やっぱDS欲しいよ〜。
PS2ではこういうお役立ちソフト系はまず無理ですからね…。
つか、いちいちコントローラーの〇ボタンとか押して、
テレビ画面確認なんて…めんどくさくてやってられん(笑)
でも「オッケー!」に応える息子さん…とってもカワイイですね〜vv
和むけど…料理してる時はちょっとアレかもしれませんね〜。
買われましたか〜♪
コレ、売れてますもんね。
でも、うん、「オッケー」って言うの恥ずかしいですよね…。(笑)
脳トレで「ちょきー」とか「ぱ〜」って言うのと同じで
微妙に照れが入っちゃいそう…。
手順のとこに写真がちゃんと出るのですよね?
もしかして写真じゃなくて、ちゃんと映像…なのでしょか。
お料理番組みたいな映像なら、わりと便利かも〜♪
私も欲しい、ような。
でも、「オッケー」言うのが恥ずかしくて、使わないような。(笑)
届きましたか!!
私も、最近ほしいなぁ〜と思ってます。
本だと、汚れて汚れて…(笑)。
これのレシピ一覧を見たんですが、結構たくさん入ってるんですねぇ〜。
主菜は、このくらいの量でも満足なんですが、
野菜系の副菜が、ちょっと足りないかしら、なんて思っちゃいました(苦笑)。
副菜は2品くらい並ぶので、もうちょっとバリエーションあっても、
良かったんじゃないかなぁ〜、とホント主婦みたいなこと考えてます(笑)。
でもでも、お菓子のレシピも入ってるんですね!!
お菓子はお菓子だけで、専門で出してくれたら、欲しいかも(笑)。
お菓子作りは、もう私の場合戦場なんで、誰かサポートして欲しい…(苦笑)。
どうなのかな?とは思ってましたが、思ったより使えそうですね。
誰か買わないかな?って、まさか中学や小学生の甥っ子が買ったりはしないだろうし・・・。
社会人一人暮らし中の弟にオススメしといてみよう!
噂ではこのお料理ナビのレシピ、意外とおいしいらしいと聞いてたのですがやっぱりおいしいのですね〜♪(^▽^)
私、料理得意じゃないので欲しいかも・・・です(笑)
これがあったら面倒な(笑)料理もなんとなく楽しく
なりそう〜♪
「オッケー」は確かに言うのちょっと照れちゃいますけどね〜(゚∇^*)
>氷翼さん
結構使えそうですよ〜。
普段は必要ないかもしれませんが、「あーもう思いつかん!」ってとき活躍しそうです。
DS、ゲーム機としては微妙な出来ですが、
相田みつをの毛筆ソフトも出るらしいし、なかなか
楽しめますね〜。
ただソフト一本も結構高いので、「頑張って作ってくれよ!任天堂!」って感じですが(笑)
息子は私に似て、口数が多いんですよね〜。
会話はかなり弾みますが、料理のときは「テレビでも見ててくれぃ」と思ってます(^^;
>紗悠さん
最初興味なかったんですが、買っちゃいました・・。
最近自分の料理に飽きてきちゃったんですよね〜。
でも「オッケー」がこんなに恥ずかしいとは
思っても見ませんでした。
家族誰もいなかったらいいかな・・いや、それもさびしいかなぁ。
なんか照れますよね〜(笑)
手順のところは写真ですね。
映像じゃないです。ただ「焼く」とかだとジュージュー音がします(それだけか)
オッケーは無理に言わなくても、いちいち手を拭けば大丈夫ですよ!
って、それじゃ意味ないか(^^;
私は料理へたっこなので、結構使いそうです〜。
立ってるのですね。
色んな材料入力して機械困らせてみてください。
反応が知りたい。
>南マヨコさん
私が普段使っている料理の本は、すごくデカくて
重いので、これは便利です〜。
マヨコさんは本当にえらいですね〜。
私は独身の頃料理なんて壊滅的でしたよ!
たまごやきと味噌汁くらいしか作れず・・。
でも確かにもうちょっとバリエーションが欲しいですよね。
ちょっと変わったステーキ、というところを見たら「パセリを混ぜたバターで焼く」って・・それだけ?!っていうのもありましたし(笑)
1000円くらいで追加メニュー作ってくれないかな〜。
そうそう、デザートのも欲しいですよね!
今回のはちょっとデザート少なすぎますから・・。
めっちゃオススメ!とまではいかないのですが、
そこそこ使えそうですよ〜!
すごくおいしい料理が出来たら、またご報告しますね♪
>琴梨のもりさん
料理初心者にはオススメですよ〜。
手軽なので、男性にも良いと思います♪弟さんにもぜひ!
中村獅童も使ってるそうですし・・(笑)
私もコレで料理が上達するよう、頑張ります〜。
>はりぼん0524さん
密林さんでの評判も結構良かったし、私は買ってよかったです〜。
そうそう、結構楽しいんですよ〜!コレ。
食材もペンで簡単に入力できますし。
「オッケー」が照れること意外は、かなりお気に入りです(笑)
おいしくできたら、またご報告しますね〜(^^)
>aki*keigoさん
今後役に立ってくれそうです〜。
「ししゃも」と入力したらメニューがありませんでした。
焼くだけってこと・・?
他にも「あっさり」とか「こってり」とか書くと
メニュー出てくるらしいんで、色々やってみますね〜!