フルキス関連、ドラマCD!
ドラマCD感想編その1です。
毎日薔薇の2曲を聴きまくっていて、ちっとも進みません。
だって・・だって吐息が!(?)
とりあえず聴き終えた3作品それぞれについて、大まかな感想など・・。
「お菓子な国の王子様」
学園長に頼まれて2千枚のクッキーを焼くことになったラ・プリンス。
全員イヤイヤだけど、なんだかんだで結局準備。
そのとき一哉が真っ先にフリフリエプロンを装着して「準備できたぞ」と
言ったときには笑いました。しかも後ろの紐ぐちゃぐちゃって・・。
これが最初のドラマCD体験だったのですが、ラ・プリンスが予想以上に仲良しで
ちょっと驚きました。
最後団結して仕上げるところとか、ちょっと青春モノみたいでイイですよね〜。
「カラオケ☆迷宮」
・・と思ったら、次は一緒にカラオケに!
ステージのためにみんな自分の曲を練習しよう、というコンセプトだったため
一哉が「2時間、自分の歌以外は歌うな」と言う。
そのときの依織の「そうか・・まいったね・・」という台詞がなんだか
おかしかったです。オトナだなぁ、この人。
最後に声優さんのフリートーク。フリートークって聴くの初めてですが、
依織さん以外、誰が誰だかわからない・・。
ってことは、キャラになりきって歌うのって相当大変なんだなぁ。
しかもフルキス名物吐息まで!うーん、声優さんの凄さを実感しました。
「芸学棟の怪人」
ここまで聴いてきて、フルキスドラマCDって良く出来てるなぁ・・と思った私。
サービス精神満点で、どこまでも「楽しませよう!」という心意気が見て取れる
のですよ。
「芸学棟の怪人」もまさにそのサービス精神の塊でした。
なんといってもはるタンのヘンな歌が聴ける!
うっとおしいと思いつつも、なぜか早送りできない恐ろしい曲調!
でもこの歌結構・・難しいかも・・。爆笑しつつ、感心。
氷翼さんのレポを読んで予備知識はあったのに、夜中笑いを堪えるので
わき腹が痛くなりましたよ・・。
好きだったのは最後のところ。
麻生がみんなに自分の歌をからかわれ、「スカッと♪」「ズバッと♪」「スキッと〜♪」と
他3人にモノマネまでされて返す台詞。
「お前らの歌だって相当なモンだぞ!
御堂はエロいし、松川さんはエロいし、一宮はエロいし。
オレは爽やかだったぞ!高校生らしい良い歌だった!」
確かに・・。
というわけで、最後の最後までおもしろすぎるCDでした。
長々と書いてきましたが、フルキスCDには本当に感激、の一言ですよ〜。
ゲームとはまた違った側面のおもしろさが味わえて、一作品として
確立している感じです。
フルキスのゲームはおなかいっぱいだけど、もうちょっとフルキスワールドを
味わいたい・・と思ったらピッタリですね♪(私か)
毎日薔薇の2曲を聴きまくっていて、ちっとも進みません。
だって・・だって吐息が!(?)
とりあえず聴き終えた3作品それぞれについて、大まかな感想など・・。
「お菓子な国の王子様」
学園長に頼まれて2千枚のクッキーを焼くことになったラ・プリンス。
全員イヤイヤだけど、なんだかんだで結局準備。
そのとき一哉が真っ先にフリフリエプロンを装着して「準備できたぞ」と
言ったときには笑いました。しかも後ろの紐ぐちゃぐちゃって・・。
これが最初のドラマCD体験だったのですが、ラ・プリンスが予想以上に仲良しで
ちょっと驚きました。
最後団結して仕上げるところとか、ちょっと青春モノみたいでイイですよね〜。
「カラオケ☆迷宮」
・・と思ったら、次は一緒にカラオケに!
ステージのためにみんな自分の曲を練習しよう、というコンセプトだったため
一哉が「2時間、自分の歌以外は歌うな」と言う。
そのときの依織の「そうか・・まいったね・・」という台詞がなんだか
おかしかったです。オトナだなぁ、この人。
最後に声優さんのフリートーク。フリートークって聴くの初めてですが、
依織さん以外、誰が誰だかわからない・・。
ってことは、キャラになりきって歌うのって相当大変なんだなぁ。
しかもフルキス名物吐息まで!うーん、声優さんの凄さを実感しました。
「芸学棟の怪人」
ここまで聴いてきて、フルキスドラマCDって良く出来てるなぁ・・と思った私。
サービス精神満点で、どこまでも「楽しませよう!」という心意気が見て取れる
のですよ。
「芸学棟の怪人」もまさにそのサービス精神の塊でした。
なんといってもはるタンのヘンな歌が聴ける!
うっとおしいと思いつつも、なぜか早送りできない恐ろしい曲調!
でもこの歌結構・・難しいかも・・。爆笑しつつ、感心。
氷翼さんのレポを読んで予備知識はあったのに、夜中笑いを堪えるので
わき腹が痛くなりましたよ・・。
好きだったのは最後のところ。
麻生がみんなに自分の歌をからかわれ、「スカッと♪」「ズバッと♪」「スキッと〜♪」と
他3人にモノマネまでされて返す台詞。
「お前らの歌だって相当なモンだぞ!
御堂はエロいし、松川さんはエロいし、一宮はエロいし。
オレは爽やかだったぞ!高校生らしい良い歌だった!」
確かに・・。
というわけで、最後の最後までおもしろすぎるCDでした。
長々と書いてきましたが、フルキスCDには本当に感激、の一言ですよ〜。
ゲームとはまた違った側面のおもしろさが味わえて、一作品として
確立している感じです。
フルキスのゲームはおなかいっぱいだけど、もうちょっとフルキスワールドを
味わいたい・・と思ったらピッタリですね♪(私か)
スポンサーサイト